こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
ついに6月が始まり、労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎手続きが開幕しました。
今日は、あちこちの顧問先の皆様に連絡をし、労働保険料の申告書を回収しました。
明日も明後日も、あちこち走ることになります。
労働保険の手続きを先に済ませないと、社会保険の方が詰まってきます。
社会保険は手続きそのものが期限までで良いのですが、労働保険の方は、手続きだけでなく納付が期限までなので、手続きはその前に行う必要があります。
ところで、先週郵送で年金事務所の総合調査の通知が届きました。
実施日はなんと、6月後半・・・
労働保険料の更新納付期限は7月10日、社会保険の算定基礎届の期限も7月10日。
最低賃金に関する基礎調査票は6月12日まで、高齢者と障害者の雇用状況報告書は7月15日までが期限。
末締め・15日締め・20日締め・25日締めの給与計算のほか、6・7月は賞与計算や賞与支払届もある・・・
7月末頃には社会保険の算定調査もあるのに・・・お互い忙しいはずなのに・・・
総合調査するのはいいけど、なんでそのタイミング?