こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
先日、見知らぬ携帯番号からの着信がありました。
普段は出ることはないのですが、稀に顧問先様の担当者であったり、必要なこともありたまたま出てみました。
すると、「扶養手続きをするように会社に言ってあるのですが、されてますか?」 と聞かれ、てっきり顧問先様の従業員の方かと思い、会社名を聞くと全く知らない事業所名でした。
続けて、「鶴岡に聞いた方が良いですか?」 と言うのですが、当事務所は鶴岡に支店がある訳でもなく、なぜ鶴岡なのか分かりませんでした。
相手も、掛けた番号がどこにつながっているのか分からないようで、ぎくしゃくしました。
結局、会社に手続きをするように言ってはあるが、それがされているか行政に確認したかったようです。
それなら、なぜ当事務所に電話して来られたのか?
フリーダイアルだったので、HPからであることは明らかです。ということは、このHPが行政機関のものに見えたのでしょうか。