こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
昨日から大雪が降りましたね。こんなときは、朝の通勤を自動車でする従業員の皆様は大変なことだったと思います。
私も経験があります。札幌市内ですが、渋滞で昼まで勤務先に到達できず、結局自宅に戻ったこともあります。あのときは、出勤後すぐに新札幌という駅の自宅近くの社会保険事務所に書類提出のために地下鉄で戻る予定だったので、一体何なんだという思いでした。
そのときに、就業規則の「遅刻」についての定めに疑問を感じました。所属長に申し出るとか許可を得るとかそういうことでなく、まずは指示を仰ぐことでないか?
どうしようもないことはどうしようもないので、指示を仰ぐしかないかと思い、当事務所の作成する就業規則はそうしています。
予測してもっと早く行動すべきとの論もあるでしょうが、現実的にどうでしょうか?