こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
このブログのテーマからはかなり外れた話になりますが、先日母が心臓手術のため入院となりました。
医師からは、この手術の成功確率は96%と聞きました。これはかなり低い成功確率だそうです。
手術をしたが為に死亡するかもしれないということです。
私の実家は、ご存知の方も多いと思いますが、酒田市中町の「お好み焼き土味」です。今日は、今月の給与計算がひと段落付きましたので、このお話をさせて頂こうと思います。
お好み焼き土味は、前月下旬以降休業しました。この、母の心臓手術のためです。
母の入院は特に急なことではなかったのですが、胸の骨をも切り開いて心臓を取り出すといった大手術です。
手術の後は一定のリハビリが必要で、日常生活にすぐに復帰という訳にはいかないそうです。
増してや、土味の営業復帰、そこまでにどれだけ期間が必要だろうか・・・すべては手術が成功した場合ですが・・・。
手術は成功したか、失敗したか? 誠にお陰様で成功しました。これは本当に感謝です。
お陰様でこれは乗り越えたところですが、リハビリが必要な期間は?
これは、退院後の本人の体調によるところなのでしょうが、いつからOKといえるものではありません。
増してや、土味の営業フル稼働ができるかどうか、やってみるしかありません。
本日まで、体調はかなり回復しているようです。
母の体調回復を早期に願い、土味の営業再開は、11月15日とし父はワンコインサービスなるものを企画したようですが、これは叶わなかったようです。
多数のお客様が来店される中で、提供物品の運搬等に余計に体に負担の掛かることと母の体調回復を鑑み、広告を出したにも関わらず実現できず、ご期待を頂いた大切なお客様にご迷惑をお掛けしたことであろうと思います。
大変申し訳ありませんでした。
間もなく営業再開が実現すると思いますので、中町の「お好み焼き土味」もこれまでと変わらず引き続きご利用頂きますようよろしくお願い致します。