こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
先日5月の酒田祭りの開催期間の日、鶴岡年金事務所の総合調査に対応してきました。
調査会場が酒田市内なので、向かう途中に屋台や出店の準備をしている人達の賑わう中町を通りました。
今日から酒田祭りなのか・・・!
そういえば、酒田祭りといえば、子供のころ、中学校なども半休でとてもわくわくしたフェスティバルでした。
子供にとって、とにかく特別な日だったのです。
いつからかは知りませんが、今は小学校も全休でした。
400年以上続く、5月の地元の一大イベントです。
年金事務所は鶴岡にあるので、酒田祭りは関係なく日程が組まれるのでしょうが、鶴岡のお祭りの日も調査に呼び出すのだろうか?
お祭りといっても平日なので関係ないのですが、1年変形の事業所では祭りの日を所定休日にしている場合が結構あると思います。
そうすると、効率が悪いのでやはり避けるのでしょうか?
調査を受ける事業所の都合で日程の調整は当然できるわけですが、その日、調査会場を後にするとき、鶴岡の日はどうするんだろう? ふと気になりました。