こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
ソフトメーカーさんの考える便利さと、末端のサービスを利用するユーザーさんの便利さは、ときに異なることがあります。
正確には、ユーザーは私なのですが、そのサービスを利用するのは顧問先様です。
今までExcelシートで提供していた給与計算の際の提供資料がありましたが、プログラムの更新でそれができなくなりました。
できないこともないのですが、従前とまったく同じものは作成できません。計算結果は変わらないので、そんなに影響ないだろと思っていたところ、それでは困るというのです。
こちらは給与計算が提供物なので、良かれと思って提供した資料は顧問先様がどう使っているかは知りません。使っていないかも知れません。
ところが、結構使っているようです。これ、結構役に立っているんだ。良かった。
ところで、契約外のサービスですが、現状でもExcelを提供できているのに何が困るのか。
なるほど、それは困るでしょうね。理由を聞いたら納得です。そういう理由か、私も気付きませんでした。プログラムが生成するものでなく「素」のEcxelじゃないと困るそうです。
そうすると、「素」にコピーとか貼り付け、名前を付けて保存の作業が追加になるか。手間が増える。