地方衰退、人口減少、高齢化、そしてキャッシュレスの影響か?

2019年11月26日

こんにちは!酒田の社会保険労務士、村西です。

近所の小売店に買い物に行ってよく思うのですが、「なぜこの人が採用されてこの業務に配属されたのだろう?」ということ。

レジでお客さんが列を成しているのに全然急がない。他の担当者であれば店内放送で応援を頼む状況でもそれをしない。しかもその人は明らかに高齢者でお客さんにも敬語なし。買い物客の集中する時間帯にレジ業務をそんな高齢者がメインでしている。名札には「研修中」。

混んでいないときのレジ担当は一人のようですが、混んでくると二人で対応しているようです。そうすると、会計待ちのお客さんは皆後から来た若い担当者のレジに移動する。その方が早いから。皆経験で分かっています。

お客さんの層は子育て世代が多い地域なので、その層が来店する時間帯のメインレジはこの人でない方がいいといつも思っています。子供なんてそんなに長く待てませんから。

そんなに待たされるくらいなら私のように他のお店に行くお客さんも出てきているでしょうね。キャッシュレスとか知らないし面倒くさいから関係なしに私ならレジの早い店で買い物します。

同じレジ業務でも、そのような客層ではない来店客が集中して、この人の強みを活かせることもあるのでしょう。でも、なぜなんだろう?

そんなにそのお店のキャッシュレスが魅力か?それともそんなに人材不足か?

 

 

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報

コメントを送る

あおば労務管理事務所へのお問い合わせはこちら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA人事労務管理になんとなく不安…そんなとき、迷わずご相談下さい!

お電話・お問い合わせフォームにて、ご相談を承ります。

お気軽にお問い合わせ下さい。

フリーダイヤル 0120-31-9928

表記しておりますフリーダイヤルは【山形県内のお客様のみ】の
ご利用(携帯も除外)とさせていただきます。

TEL 0234-31-9928

県外・携帯電話からのお問い合わせはこちらへお願いいたします

お問い合わせフォームはこちら