こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。
当事務所では、給与計算を受託していない顧問先様でも、当事務所で使用している給与計算システムをご利用頂いている場合は、初期設定や設定変更などは当事務所で行っています。
そうなると、そのような顧問先様は、基本的に毎月自社の従業員の残業時間や遅刻早退時間など勤怠の数字を入力してメールで送れば設定通りの計算が済むので、契約形態が給与計算を受託しているのかしていないのか区別がつかない状態になってしまい、その線引きをどうするか少々悩んでいます。
余程特殊で独自の計算が必要でない限り、給与計算を代行しているようなものです。イレギュラーな出勤簿が送られてきて「これの入力はどうなりますか?」 とか聞かれてその都度答えていては自分でやっているのと変わりませんから。
でも、それはそれで構わず返答しています。いちいち「それは契約外ですから」なんて言いません。そんなことは小さなこと。そんなことよりも困ったことになりそうなことが起こっています。
このところシステムのデータがメールで送受信できないのです。
基本エクセルのデータなのですが、顧問先様ごとに設定された当該給与システム上でしか開けない仕組みなので、ウイルスであるとセキュリティソフトが反応して削除してしまうらしいのです。
マイナンバーのやり取りのために外部のサーバーがあるので、これを使ってデータを送受信していますが、これも結構面倒です。送信先誤りや漏洩リスクはありませんが、一般のメールのように複数のファイルが添付できないし、そもそも使ったことのない顧問先様もある。
サーバーもセキュリティもそれぞれ結構なコストを掛けているのに、便利と安全というのは完全なる両立が難しいのでしょうか。