算定の総括表附表って、もともと何のためのものだったのか?

2021年6月14日

こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。

そろそろ算定基礎の総括表が届くころですが、今年は来ないなあと思っていたら、今年から総括表は廃止されているんでした。

少し前までは、総括表のほか、それの附表というのがあって、これがまた面倒くさかったです。

総括表の附表は法律上の手続きではないため、提出を拒否する顧問先様もありましたが、これは数年であっさり廃止になり、もはや総括表自体も廃止になったか。

総括表も附表も、事業所の適用調査か何かで使うのかなと思っていたのですが、そうでもなさそうで、特に附表に至っては適用調査課の職員も「何に使うんだろうね?」といっていましたから、特に必要ではなかったのでしょう。

そう思うと余計に面倒でしたね。受け取る方もそう思っていたのか。

あれは何だったのだろうか?

手続き目的外の「ついで情報」の提供が一番面倒くさい、何に利用されるか分からないし。

 

 

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報

コメントを送る

あおば労務管理事務所へのお問い合わせはこちら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA人事労務管理になんとなく不安…そんなとき、迷わずご相談下さい!

お電話・お問い合わせフォームにて、ご相談を承ります。

お気軽にお問い合わせ下さい。

フリーダイヤル 0120-31-9928

表記しておりますフリーダイヤルは【山形県内のお客様のみ】の
ご利用(携帯も除外)とさせていただきます。

TEL 0234-31-9928

県外・携帯電話からのお問い合わせはこちらへお願いいたします

お問い合わせフォームはこちら