高校球児が灼熱に耐えるって教育なのか?

2019年8月22日

こんにちは! 酒田の社会保険労務士 村西です。

今日朝のテレビを見たら、甲子園球場における高校球児の暑さ対策について話していました。じっくり見た訳でもないのですが、誰かが「耐えるのも教育だ」みたいなことを言っているのが聞こえました。

真面目にそう思っているのか・・・?

思わず画面を見たら、やはりかなりの高齢おじいちゃんのよう。こういう人ってまだ居たんだと思いましたね。しかし昔、高校野球で実績のある人らしいのです。「暑さに耐える」の教育で成し遂げたのでしょうか。実は私、こういう根性論みたいな部分が嫌いで、スポーツはするのも見るのも全く興味がないのです。冬季オリンピックだけは見ますけど。

高校生の頃、テニス部に入部したことがあります。誘われて入部し、親に頼んでラケットまで購入したのに、炎天下の練習で「水を飲むな!」と言われて、その場にて即退部の意思を示して水を飲みに行きました。

 水道の水だぞ、逆に水商人か?

その後しばらく経って部室にラケットを取りに行きましたが、誰かが持って行ったようでもうありませんでした。財産まで失い、学校の部活って何なのよ。

そんな私と比べても意味がないのですが、高校球児って凄いと思うんです。親も含めて。

凄い選手だけを集めて、そこから何度も振るいにかけて、残った人たちだけが甲子園に行けるわけでしょ。私が知っているのはそこからスタートして勝ち上がる姿だけです。決勝とか優勝とかなったら、本当にどれだけここに努力と才能を消費したか、私のような人間には想像もできないレベルなのでしょうね。

プロなんて行ったらさらにそうでしょうし、オリンピックなどなってくれば想像ができない宇宙のようなもんです。

そう思うと、スポーツには高地トレーニングとか自身を追い込む方法もあるらしく、今日のおじいちゃんの言うことは、そうなのかなと思えてきます。

水を飲まないと何か強化されて、飲むと何か弱体するのか分からないので「水を飲むな!」の意味は未だに不明ですが。

 

 

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報

コメントを送る

あおば労務管理事務所へのお問い合わせはこちら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA人事労務管理になんとなく不安…そんなとき、迷わずご相談下さい!

お電話・お問い合わせフォームにて、ご相談を承ります。

お気軽にお問い合わせ下さい。

フリーダイヤル 0120-31-9928

表記しておりますフリーダイヤルは【山形県内のお客様のみ】の
ご利用(携帯も除外)とさせていただきます。

TEL 0234-31-9928

県外・携帯電話からのお問い合わせはこちらへお願いいたします

お問い合わせフォームはこちら